浜松市東区大蒲町 子連れOK自宅サロン
おやこハッピーサロンGreenLeaf のブログに
お越し下さりありがとうございます。
昨日
自宅紅茶教室Empressさんの
アイスティー&セパレートレッスンに行ってきました♪
アイスティー向きの茶葉・向いていない茶葉などに
ついて教えて頂きました
こんなマメ知識も♪

下の水牛と茶葉の絵がついたマーク。
このマークはインドの国が認めたちゃんとしたアッサムティー
だと証明するものだそうです。
お土産など購入するときに
マークがついているかどうか確認するといいですね。
ちなみにアッサムティーは
アイスティーには向かずミルクティー向きだそうです。
アイスティーの作り方には
基本・水だし・作り置き の3種類があるそうです。
水だし以外は
紅茶をいかに早く冷やすかが勝負!
わざとゆっくり冷やした失敗アイスティーも作って
テイスティングタイム♪
こういうの楽しいです
そして見た目にも涼やかなセパレートティー
の作り方も教えて頂きました。
デザートはhiroko先生の手作りです!
ステキ
今回レッスンをご一緒させて頂いた方は
自宅でパン&お菓子教室をされている方と
ピラティスのインストラクターの方でした。
ピラティスインストラクター神田さんのブログ→
ピラティスの旅
お二人ともとても生き生きとされていて
楽しいお話を色々と聞かせて頂きました
お教室で色々学べただけでなく
新しい出会いもあって
今回もステキな時間を過ごせました
そして
Empressのhiroko先生、
GreenLeaf の出張アロマトリートメントをご予約下さっていまして
レッスンの後
アロマトリートメントさせて頂きました。
hiroko先生が選んだ香りは
ゼラニウム 2
オレンジ・スイート 1
ベルガモット 1
サイプレス 1
ゼラニウムは
どっしりと甘い花の香りですが
割と好き嫌いの分かれる香りでです。
ホルモンバランスを整えてくれる
女性にはうれしい精油です。
オレンジ・スイートは
甘くフレッシュなオレンジの香り。
誰もが好きな気分の明るくなる香りです。
ベルガモットも
柑橘系の果物ですが
少しフローラルで気品があり
女性に好まれる香りです。
紅茶のアールグレイの香りづけにも
使われていますので
hiroko先生が選ぶのも納得です
サイプレスは
ヒノキ科の植物で
松のようなスッキリした香りです。
むくみを改善したり
虫除けの効果もある精油です。
アロマトリートメント60分コースを受けて頂きました
背面をご希望でしたので
肩こりのある背中を重点的に
うつぶせの全身をトリートメントさせて頂きました。
上にタオルケットを掛けて
触れる部分をめくって施術しますので
はずかしくはないですよ~
hiroko先生からのご感想
↓
肩こりだけでなく、
気分的にリラックスできて
ぜいたくな時間が過ごせました。
アロマの香りも心地良く力加減も調度良かったです。
お友達に紹介したいと思います。
hiroko先生、うれしいお言葉ありがとうございます!
自分の好きな香りのオイルに包まれての
全身トリートメント、
普段休みなく家族のためにがんばっている
お母さん方に
せひ受けて頂きたいと思っています
自分の心と体をメンテナンスしてあげる時間を
作って下さいね
お母さんがハッピーでいたら
家族もハッピー、
それが社会全体の幸せにもつながります
妊娠・子育て中のママをサポートします
トリニティタッチヒーリング
アロマトリートメント
カラーセラピー
子連れOK!自宅サロン
出張も承ります
おやこハッピーサロン GreenLeaf
浜松市東区大蒲町
greenleaf7416@gmail.com
090-3254-0464
トリニティタッチヒーリングのご案内
アロマトリートメントのご案内
カラーセラピーのご案内
紹介割引制度について
お問い合わせ
2014年7・8月の予約可能日